ビー・エスコートにひざ上・脇の無制限脱毛1回目をするために行ってきました。
水分量がビー・エスコート指定の30%に満たなくて脱毛出来ないと言われたことなどを含めて正直に書いてみようと思います。
私は今回、上の画像の両ワキ脱毛し放題39円とひざ含めたひざ上脱毛し放題3900円のコースをするために行ってきました。
やり放題が39円&3900円って安過ぎですよ!
この画像は終わった後にスクショしたものですが今回はネットから予約しました。
普段ミュゼなどの脱毛エステはキャンセル待ちをして予約するんですが、ビー・エスコートは当日キャンセル料が1000円掛かるからなのか、中々キャンセルが出ずとりあえず行ける日に予約をしてそれから会員サイトを毎日張っていたら偶然キャンセルが出てその日に予約を入れました。
運が良かったです。
待合室の一部です。
ウォーターサーバー用のコップは紙コップではなくプラスチックのコップ。
施術室です。
三部屋中真ん中の部屋になりました。
ビー・エスコートでは肌の水分量が30%に満たないと施術してもらえないんですが私は超絶乾燥肌なので水分チェッカーでチェックしたところ30%に満たず!
店員のお姉さんは苦い顔して「この数値では脱毛出来ません」と。
それでも次いつ予約出来るか分からないし結構待って折角来たのに脱毛出来ないのはどうしてもどうしても嫌だったので「クレームは入れないのでどうしても出来ないですか!?」と剛毛毛のごとく粘ってみたら承諾書を書くことと脱毛の威力を下げることを条件に脱毛してもらえることになりました!
ここまで来て脱毛出来ないのは本当嫌だったから良かった~。
照射中に聞いてみたら最高威力が27Jのところ最低威力の19Jになったみたい。
肝心の脱毛ではビー・エスコートはミュゼや銀座カラーやエピレとかと違ってジェルを使って冷やすやり方ではなく冷たく冷やした濡れタオルと保冷材を使って肌を冷やして脱毛していくタイプでした。
施術後に施術室にあった冷蔵庫の中を確認したらこんな感じ。
脱毛に必要な物がいっぱいありました。
脱毛に痛みはほとんど感じませんでしたが脇に照射する時に焦げ臭いような怖い匂いがしました。
本当痛みは無いんですけどね。
温かなほうじ茶を頂き終了。
脱毛中って体が冷えるからこういう温ったかい飲み物って有難いです。
最後に私の行っているビー・エスコートは建物への入り口が路地の奥にあります。
そこから住人も入っていく入口を入っていきます。
そして目の前にエレベーター。
かなーり古そうな雑居ビルでミュゼとかと比べるとオシャレ感もあんまり無くて大丈夫なのかな…と内心色々と不安だったんですが店員のお姉さんも親切で、水分量に満たなくて脱毛出来ないなんてこともなかったし良かったです。
また必ず行きます。
やり放題なんだから行きつくしてやります。
特に当たり前のことなんだけど照射してもらえて本当良かった!
公式HPにはここから行けます>>>ビー・エスコート